街のイルミネーションよりも明るくなりますよ
オススメ記事
2018.12.23
年末年始に安心して車に乗るためには
オススメ記事
2018.12.22
クリスマスプレゼントは車にします⁉
オススメ記事
2018.12.21
安心を安く買う秘訣
オススメ記事
2018.12.20
1番いい保険の選び方教えます
オススメ記事
2018.12.19
ちょっとぶつけたって方たちの共通する原因はコレ
オススメ記事
2018.12.18
自分でタイヤ交換をする時に注意すること
オススメ記事
2018.12.17
ドライブレコーダーが大活躍しました
オススメ記事
2018.12.16
故障の原因は意外に簡単なこともある
オススメ記事
2018.12.15
クルマの修理はセカンドオピニオンが必要ですよ
オススメ記事
2018.12.14
フリマで車も売ってます!?
オススメ記事
2018.12.13
自動車評論家よりも詳しくお伝えできます
オススメ記事
2018.12.12
クリスマスツリーより明るくなりますよ
オススメ記事
2018.12.11
雪道を走るとクルマが錆びる!?
オススメ記事
2018.12.10
寒い朝に絶対やってはいけないこと
オススメ記事
2018.12.09
車の室内のにおいが気になる方へ
オススメ記事
2018.12.08
走りすぎはよくないのか?
オススメ記事
2018.12.07
ここ数日の暑さの原因はコレでした
オススメ記事
2018.12.06
忘年会も車もドレスアップして行きましょう
オススメ記事
2018.12.05
暗い夜道も安心できるアイテム
オススメ記事
2018.12.04
同じ車でも10万円安く買える方法
オススメ記事
2018.12.03
交通ルールを復習するには最適なところ
オススメ記事
2018.12.02
中古車を買うのは年内と年明けとどっちが得なの?
オススメ記事
2018.12.01
バランスが悪くなると壊れちゃいます
オススメ記事
2018.11.30
忘年会で絶対やってはいけないこと
オススメ記事
2018.11.29
ヤフオクで中古タイヤを買ってみた
オススメ記事
2018.11.28
修理代はできるだけ安く抑えたい方へ・・・
オススメ記事
2018.11.27
車の中は見られたくない方にピッタリの装備
オススメ記事
2018.11.26
スバリストって知ってますか?
オススメ記事
2018.11.25
車を傷つけた犯人は意外なところにいる!!
オススメ記事
2018.11.24
Profile
広島県の尾道市に生まれる。
幼い頃は、学校から帰ると、魚釣りや夏は日が暮れるまで泳いでたりと海が遊び場でした。 夏休みの宿題は最後の日にやるタイプでしたね
中学時代は陸上部に入部。中学では珍しく棒高跳びをやってました。全国大会は行けませんでしたが、中国大会で入賞。当時の広島県の中学新記録を樹立!
相変わらず、夏休みの宿題は最後の日にやるタイプでした
高校時代は地元では有名ラーメン店でアルバイトしてました。←のちに全国的に有名なお店になりました。 ラーメンは嫌いじゃないけど、毎日食べてたのでそこのラーメンはもういらない 稼いだバイト代でバイクを買って走り回ってました 高校卒業と同時に広島市で就職。 車にハマる。初めて買った車は先輩に譲って貰ったトレノAE86。当時は今みたいな人気が出る前で安かった。
好きが功じて中古車販売店に就職。 それから販売しながらも、自分も買い変えまくる見たら欲しくなるんですね。いろいろと乗りました。
中古車販売店で約10年勤めて2005年に独立開業。
お客様にとって安心できて、満足できて、納得できる中古車を提供するために、限られた在庫の中から選んでもらうんじゃなく、しっかりとヒアリングしてお客様に代わってベストな一台をお探しする中古車の注文販売というシステムで営業中! 2010年より10分100円から乗れる100円レンタカー広島西店を開業!現在大好評で営業中です