
決戦は金曜日ならぬ・・・
決戦は土曜日のケイスタイルでした
なにがって・・・
お客様から
オーダー頂いてるお探しの車を
朝からオークションで仕入れてました
新しいクルマで新年を迎えてもらいたい
なんて
想いで仕入れしてる木梨です
イロイロと
やってるのに段取りが悪いのか・・・
※たぶんそうだと思うけど
今年は例年よりも
3割増してバタバタしてますね・・・
クリスマスも近いし年末になると・・・
お出かけや帰省ラッシュが始まりますね
今年は
緊急事態宣言もないし
2年ぶりに帰省する方も多いと思います
おそらく
例年以上に車が増えると予想してます
あちこちと
いっせいに大移動が始まると
どこもかしこも大渋滞になりますね・・・
年末年始は
普段クルマに乗らない方も運転されます
こういう方たちを
運転がへたくそな・・・
じゃなくて・・・
サンデードライバーと言われてます
勝手な憶測で申し訳ないけど
でも・・・大きな声で言いたい・・・
実はこの方たちも
渋滞の原因になってる
なんて
勝手に思うんです
こういう方たちが
久しぶりにクルマを運転すると
トラブルが起こる!?
これも勝手に思うんですが・・・
普段クルマに乗らない
なので・・・
あまりクルマに気をかけてない
そんな方が運転すると・・・
クルマのちょっとした異変に気がつかない
だから・・・
たまに乗るとトラブルが起こりやすい
って
感じでしょうかね
そんなことある訳ないじゃろ
って思う方も
いらっしゃるでしょうが・・・
ケイスタイルであった実際の話です
クルマは
機械部品と電子部品の集合体
なので・・・
車庫に大事に保管しとくのはよくないんです
クルマは動かしてナンボ
なので
動かしてない期間が長いと
それだけで
劣化したりする部品もあるんです
普段
クルマに気をかけてない方は
そういうことにも気づきません
たとえば・・・
久しぶりに車に乗ると
タイヤの空気圧は減ってたりします
お出かけ前に
チェックすれば問題ないけど
そのまま走って
タイヤがバーストしたなんて事はよくある話です
この年末年始に
1ヶ月以上車を動かしてない方が
お出かけするときは・・・
エンジンオイルの交換
ラジエター液の量チェック
タイヤの空気圧のチェック
バッテリーのチェック
最低限
これだけチェックすれば
だいたいの
トラブルは防げるので安心です
もちろん
ケイスタイルでもできますのでご相談を
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |