
日本一ならず
胴上げはソフトバンクでした
見たくない光景でしたね
個人的には
カープが弱かったんじゃなくて
ソフトバンクが強い
って感じかな
150キロ以上で
投げる投手はバンバンいるし
バッターも
ギータはじめ1発バッターごろごろいるし・・・
何よりあの
甲斐キャノン砲
は凄かった
生で見ても
足遅い?スタート遅れたの?
ってくらいでしたね
だけど
カープも敵地で
コテンパンにやられたわけじゃなくて
追い上げも凄かったし
ソフトバンクも
ヒヤヒヤしたはず
昨日は
相手チームが
一番やりたくない球場
で
ファンの熱い応援も
相当のプレッシャーだったはず・・・
まぁ
それでも勝ったんだから
やっぱり
ソフトバンクは強いんですね
最後は
ライトスタンドにあいさつに来た
ソフトバンクの選手たち
カープファンも惜しみない拍手でした
こういう光景っていいですね
なんにしても
ソフトバンク
日本一おめでとうございます
そして・・・
新井さんお疲れ様でした
※引退セレモニーはほんとにやらんのんか?
ちなみに・・・
1勝3敗からの逆転日本一は
4%
の確率
だったみたいですね
※人から聞いたので根拠はないですよあくまでもネタで・・・
確率で言われると無理よね
なんて思いそうですが・・・
それを
やってのける方もいるんです
それが
このブログなんです
って
何の事かも分からないですが・・・
ワタシがやってるこのブログは
中古車のお得な買い方はもちろん
ケイスタイルの事、ワタシの事など
見てくれる方に
ためになる情報発信を
毎日やってます
ただの日記のようなブログじゃなくて
仕事のためのブログです
※日記のような時もありますが・・・
ワタシも
毎日続けて1,500日を超えてます
ワタシがやる毎日ブログの師匠が板坂裕治郎氏
最近は本も出版されました
ビジネス書では
異例なほどの売れ行きだそうです
※もちろんワタシも読んでますよ
まだ読んでない方は
ケイスタイルに
文字通り売るほどあるのでどうぞ
この
板坂さんが主宰するブログセミナー
1年毎日ブログを続ける
ってのが基本
日記ブログじゃなくて
お客さんのためになるような
仕事のブログを書く
これは
けっこうしんどいです
ワタシが受けた時
※幻の1期生と言われてます
1年間ブログを続けた人が・・・
4%
だったそうです
4%の中に入った経営者の方
つまり・・・
仕事でも人生でも大逆転した方が
一同に集まるイベントがあるんです
それがこのイベント
リボーンアワード2018
今年で7年目ですが
実は
ワタシも2013年に出場しました
※写真がない・・・
毎年私も
サポーターとして参加してます
カープもできなかった
4%の領域の方たちの
自分の仕事に対する想いや
波乱万丈な生きざまをとことんさらけ出す
笑いあり涙あり
学びは大きくありのこのイベント
4%の領域を見てみませんか?
絶対参加する価値はありますよ
※参加申し込みはココをクリック
今日はお知らせでしたね・・・
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |