
毎月7日は
定休日のケイスタイルです
今日は祖父の命日でもあるので
朝から実家の尾道に行ってきました
祖父も商売をしてたそうなので・・・
ケイスタイルの決算の報告もしてきました
墓参りに行って墓掃除もしましたが
暑さでぶっ倒れそうでした
明日からまた頑張ります
ここ最近では
※先日納車したハイゼットトラック
新車の商談が増えてきてるケイスタイルですが
皆さんもご存じだと思いますが・・・
根っからの中古車好きのワタシですが・・・
お客さんからの
オーダーとあらば頑張っちゃいます
最近の商談では
車を選ぶ基準のなかのひとつに
安全運転支援に
関する装備を重視して選ぶ方が増えてますね
たとえば・・・
自動ブレーキだったり・・・
このあたりの装備は
もう標準装備になってるクルマも多いですが・・・
ニッサンだと・・・
プロパイロットっていう
ほぼ自動運転のような技術もできてますね
その他にもたくさんの
安全、安心、予防装置が色々とありますね
名称も各社バラバラで・・・
トヨタセーフティーセンス
などと
バラバラだけど付いてる装備はだいたい同じです
どれをチョイスするかは
予算と乗る方の技術と相談ですが
こういう事故をなくすには
踏み間違い装置は欲しいですね
各社いろんな名前でわかりにくい
安全や予防にかんする装備を
などとまとめて表記してます
サポカーSは高齢者向けの装備です
詳しい内容は
経済産業省コチラにのってます
新車を選ぶ時に
わかりにくい名前で装備を選ぶのは
正直しんどい…
だけど
こんな名前でまとめてくれたら
わかりやすいですよね
安全対策は
これでバッチリですが
いざという時に
作動するのがどうか?
わからないところですわね
装備があっても
体験するのは事故したときだから・・・
実体験はしたくない
各社
同じ装備でも同じように作動するかは分からない
一応の基準はクリアしてるので大丈夫ですが
クルマによって違いはあるはずなので
どんなものか
実験したものを見たいですよね
そんな
不安を解消とまではいかないけれど
各メーカーの
安全サポートの実験をしてます
衝撃的な動画もあるので気をつけてくださいね
コレをみて
どの車を選ぶのかもいいかもしれませんね
それでもよく分からない方は…
ケイスタイルにご相談を
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |