連休後半戦が始まりましたね・・・
朝のテレビでは
渋滞情報や
渋滞を起こさない走り方なんてことをやってました
どうやら
車間距離を40m以上空けて走ると
渋滞は起こらないようです
そんなことができるような運転が
みんなができればいいですけどね・・・
行列と渋滞が
大嫌いなワタシの長距離移動は
夜の高速道路移動で渋滞回避してます
今年は
県外の高校に進学した娘に会いに
今晩から奈良県に向けて出発します
渋滞するにもいろいろあって
少し走ったら止まるまた走ってとまるなんて渋滞や
ノロノロと
歩く速度のような進み方など渋滞の様子も様々ですね
まぁほとんどの方がAT車だと思いますが
ATのシフトはどうしてます?
Dのままブレーキを踏んでいる
Nにしてブレーキを踏んでいる
Pにして止まる
これくらいのパターンが多いかな・・・
どれが正解ってことはないですが
ATの負担を考えると
Dのままブレーキを踏んでいる
が
一番負担が少ないんです
そもそも
AT自体がそんなに
シフトを動かすものではないので
DならDのままの方がイイんです
NからD
や
DからP
といった
頻繁なシフトチェンジは
あまりよろしくないですね
そうは言っても
ペダルから足を離したい
ってかたもいらっしゃいますね
渋滞中の長い停車だと
Nにしてサイドブレーキをかける
でも
いいでしょうね
燃費が悪くなる
なんて方もいらっしゃいますが・・・
燃費は変わりません
ので
クルマの負担を考えると
Dのままブレーキを踏んで
渋滞を乗り切りましょうね
渋滞と行列の大嫌いな木梨でした
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |