
衆議院総選挙が始まりましたね
朝から
ケイスタイルの前を選挙カーが走ってましたが
ワタシらの広島2区は
ケイスタイルのある横川から
大竹市や江田島市も
同じ選挙区なのでかなり広いので・・・
今日通ったので
次は最終日あたりかなと思う木梨です
選挙ってそんなもんよね
ワタシの選挙権がある広島2区は
自民党と立憲民主の一騎打ちなので
どっちでもいい感じですが・・・
なんだか
面白そうなのは
あの
河井夫妻の選挙区だった広島3区
なかなかパンチの効いた
様子のおかしい人も出てますが・・・
これだけ立候補すると
熱く盛り上がりますよね
ワタシらの
広島2区よりは3区の方が面白そうですね
今週に入って
秋らしくなってきましたが・・・
先週までは
夏日が続いてエアコンガンガンでした
そんな中・・・
なんて
連絡が立て続けにありました
秋になって
夏の疲れが一気に出てくる・・・
なんて方も
いらっしゃるかと思いますが・・・
実は
車でも同じことがあるんですよ
バッテリー
夏に酷使したバッテリーは
弱ってることがあります
秋バテ
って
とこでしょうかね・・・
バッテリーが
弱ってるだけなら
交換すれば終わる事ですが・・・
バッテリーの寿命は
だいたい3年~5年
使用状況によりけりで
大幅に変わります
交換しても
バッテリーがあがるようだと
その他の
原因が考えられます
ダイナモ
エンジンの横にある部品で
電気を発電するモノ
コレが発電して
バッテリーに充電されます
この部品が壊れると
バッテリーはただの乾電池と一緒なので
電池が無くなると
エンジンは止まります
ダイナモは
やたらと壊れる部品ではないので
今回の3件共に
おそらくバッテリーでした
早速
バッテリーを交換しました
I様のミラココアは
ここのところ乗ってなかったようで・・・
久しぶりに乗ろうと思ったら
ウンともスンとも言わず・・・
ケイスタイルに
ご連絡がありました
お出かけ先や自宅で
バッテリー上がりになった時は
すぐに駆け付けますので
ケイスタイルまでご連絡を
ちなみに・・・
バッテリーは車種によって
大きさや容量が違うので・・・
バッテリーに書いてあるサイズを
控えといてくださいね
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |