
4月も
今日で終わりですね
GWにも突入したようですが・・・
全く連休の感じがしないケイスタイルです
ちなみに・・・
ケイスタイルのお休みは
5月2日~5月5日までとなっております
6日から通常営業で7日は定休日です
変則的ですがよろしくお願いしますね
連休に入った方もいらっしゃるようで・・・
なんて
お問い合わせも頂いております
明日は洗車道具を無料貸し出ししますので
自分で洗車したい方はお越しくださいね
5月に入ると
あまりうれしくないお届けものが・・・
自動車税の納税通知書
あまり
うれしいお知らせではないですね・・・
ご存じの方も多いでしょうけど
自動車税は
自動車を所有されてる方が
1年に1回支払うもので
4月1日現在の所有者に課税されます
税額は
クルマの排気量によって違います
2000ccのクルマなら39500円
1500ccのクルマなら34500円
となります
ちなみに・・・
外車に乗ってるけど自動車税は国産車よりも高いの?
なんて
聞かれますが・・・
排気量で計算されますので
外車だから安いってことはありません
なので・・・
ケイスタイルで絶賛おススメクルマの・・・
このカッコいいアウディと
先日ご成約いただいて絶賛納車準備中のヴォクシー
この2台の自動車税は
排気量が同じ2000ccなので同じ金額なんです
その他には
プリウスなどのハイブリッドカーや
デミオなどのエコカーといわれるものは
環境に優しいクルマということで・・・
車種によって25%~50%減税されてます
環境に優しいクルマが減税されれば
環境に悪いクルマは当然のように重課税となります
環境に悪いクルマとは・・・
新車登録から13年を超えているクルマ
が
環境に悪いクルマとして
重課税の対象になってます
今のところ
平成20年式より古いクルマは
概ね10%~15%高くなります
長く大事にしているクルマでも・・・
役所的には
環境に悪いから重税ってなる
平成20年式あたりのクルマでも
平成20年式プリウス
程度が良ければ燃費のいいクルマや
環境にいいクルマなんていくらでもあります
古くてもいいクルマはたくさんあるし
問題なく乗れるクルマもたくさんあるんです
今の自動車税のシステムは
新車を売る為に国とメーカーが結託して
エコカーだけを贔屓にして
古いクルマはとっとと買い替えろ
って
言ってるようなもの
税制に不備がありすぎですもんね・・・
電気自動車が増えたらどうやって課税するんですか?
あと数年すると
リーフの初期モデルあたりが重課税に該当しますね・・・
1台のクルマを
長く乗るのが究極のエコだと思うんですけど・・・
※ワタシらがこういっちゃダメですが・・・
税制の中で
最も愚策なこの自動車税のシステムは
どうにかしてもらいたいな・・・
なんて思う木梨でした
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |