
子どもたちは
卒業式やら終業式も終わって
今日から春休みのとこも多いんですかね…
私といえば
今日もオークション会場に行ってますが
新幹線の指定席が取りづらいですね
今日は出品もありましたが
オーダー頂いてるクルマを探しにきてます
出品台数も多くて
遅くまでかかりましたが…
今日は残念ながら
ここでは買うことはできなかったですが
出品してたクルマは
売れたのでまぁヨシとしようかな…
3月は
異動やら就職などで
なにかと生活の変化が多い時期ですが
そんな時には
クルマを買い替えたり売却したりと
ワタシらの需要も増えてきます
そんなタイミングで
40代女性からの相談がありました
他の店で車検に出したら
車検費用が高額になったので
買い替えを勧められ・・・
勧められたクルマは予算的にも問題ないし
そのクルマがいやなわけじゃない
だけど・・・
なんだか
すんなり決めれなかったんじゃけど
どうしたらいいと思う?
って・・・
簡単に言うとこんな感じの相談
別に問題があるわけじゃないけど
そのクルマに決めるのは踏ん切りがつかない
車検も切れるし
早く決めないといけないし
ほんとにコレでいいのかな?
と
迷ってるようでした
車種もよくわかってないみたいだし
年式も覚えてない・・・
これだとワタシも答えようがない・・・
まぁ
車に詳しくない女性だとよくあるお話です
なので・・・
どんなクルマがいいのか?
どういう使い方をするのか?
などと
整理しながらイロイロと質問すると
だいたいの方向性がでてきたようでした…
車種もわからないし車を進められても
それがいいのか悪いのか?
値段が高いのか適正なのか?
どれと
比べていいのかもわからない
なんて
こういうのはよくある話
このクルマはどうですか?
って言われても
クルマに詳しくない方には
って
答えるしかないですよね
たくさんの在庫があっても
クルマに詳しくない方だと・・・
選ぶ基準が
クルマありきだから選べないですよね・・・
こういうときに役立つのは・・・
在庫をおかないクルマ屋の
ケイスタイルですよ
どんなクルマに乗りたいか?
どういう使い方をするのか?
好きなクルマのカタチ
など
いろいろヒアリングして・・・
自分の想いをカタチにしていく
そうすると
自分の気に入った
クルマが見えてくるんです
在庫のあるクルマ屋だと
目の前のクルマを売りたいから
売りたいトークを炸裂してきますから
お客さんの気持ちは無視ですよね
今日のお客さんは
欲しいクルマの要望を聞いたら・・・
勧められたクルマとは
全く違うクルマになりました
クルマを買うのは
多くの方は数年に一度だから
妥協しないで決めたいですよね
数年に一度の大きな買い物を
しっかりとサポートさせていただきますよ
そんなお手伝いをさせてください
※どっかで聞いたフレーズ
今日はおしまい
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |