
4連勝ですね〜
今日は
所用で三原まで行ってましたが・・・
道中は車の中で観戦してました
早速5割復帰なので
この調子で勝ってもらいたいですね
三原まで
高速道路の利用でしたが
道中はクルーズコントロールを使って
アクセルを踏まずにハンドルを持つだけでした
アクセルに足を置かないだけで
疲れが全く違うのにビックリした木梨です
クルーズコントロールは
高速道路などで速度を設定すると
アクセルを踏まなくても
一定の速度をキープして走行してくれるもの
速度違反になることもなく
安全で安心な装備です
最近では
クルーズコントロールが付いてるか?
を
聞いてくるお客さんも増えてますね
クルーズコントロールとセットで
お客さんがオプションで選ぶものには
安全運転支援
に関する装備を
チョイスされる方が多い
たとえば・・・
と
他にも色々とありますが
名称も各社バラバラで・・・
トヨタセーフティーセンス
などと
バラバラだけど
付いてる装備はだいたい同じです
クルマによっては
これらが標準装備だったりします
どれを
チョイスするかは
予算と乗る方の技術と相談ですが
こういう事故をなくすには
踏み間違い装置は欲しいですね
各社いろんな名前で
わかりにくいこの装備を
サポカーSは
高齢者向けの装備です
詳しい内容は
コチラにのってます
新車を選ぶ時に
わかりにくい名前で装備を選ぶのは
めんどくさい
だけど
こんな名前でまとめてくれたら
わかりやすいですよね
ちゃんと作動するのか?
実体験はしたくない
各社同じ装備でも
同じように作動するかは分からない
ワタシらも
経験してないので分からないですが
あくまでも
ドライバーの安全運転が基本なので
保険的に考えてた方がいいですね
今日の移動も
セーフティセンスとクルーズコントロールの
おかげで楽チンでした
長距離移動や高速道路をよく使う方には
是非とも欲しい装備ですね
どのクルマに付いてるの?
って方は
ケイスタイルに後相談を
今日はおしまい
店舗名 | ガレージ・ケイスタイル |
---|---|
住所 | 〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目1-12 |
営業時間 | 9:30 ~ 19:00 |
定休日 | 毎月7日 |